
KOUSAI INTERIOR
自分らしい住まい方に合ったインテリアコーディネート
自分らしい住まい方に合ったインテリアは、生活の質を高めるための
大切な要素です。KOUSAI INTERIORでは、自分の個性やライフスタイルに
合った空間を作ることで、毎日の生活がより心地よく、楽しめる空間づくりを
サポートしています。
予算のバランスを考えた贅沢感や本物志向の空間
最近ではオンラインショップなどでも手頃にそれなりのインテリアアイテムが購入できるような時代ですが、デザイナーズやアンティーク製品などのアイテムが少しでも加わることで本物志向な要素が高まったり、その人なりのオリジナリティーを加えることができます。予算のバランスを考えながら贅沢感や本物志向が感じられる空間を目指します。
SERVICE
3つのポイントを踏まえながら、お客様の理想やイメージに近い空間づくりをサポート

ヒアリングと情報の整理
ヒアリングシートや対面で現在の状況や希望するイメージなどをヒアリングしつつ、情報を整理することで、最適なプランをご提案します。

3Dパースを使ったリアリティ
のあるプラン提案
3Dパースを使って、視覚的に分かりやすい提案をおこなっています。家具のレイアウトイメージや内装材のイメージも分かりやすくご提案が可能です。

プランの提案内容についての具体的な説明
どのようにしてインテリアを選定し、提案をさせていただいたのかプランボードとは別に分かりやすく説明した説明書も併せてご提案しています。
STEP

Step 1 ヒアリング
プラン内容に合わせてヒアリングを実施させていただきます。ヒアリングシートもしくは、オンラインでの対応が主になります。

Step 4 プランの提案
サービス内容により7〜14日程度でプランの提案を行います。その後、修正の対応や家具の納品などの対応を行なっていきます。

Step 2 提出物の送付
お部屋の図面や画像など、必要な資料を送付していただきます。プランについては資料が届き次第の実施となります。

Step 3 プランの作成
必要な資料が揃い次第、プランの作成に入ります。納期についてはプランの内容や混雑状況によって変動があります。
SERVICES PLAN
CASE STUDY
Q&A
Q.パースだけの依頼も可能?
A.パース制作のみの依頼も可能です。お問い合わせフォームよりご連絡下さい。
Q.インテリア提案の内容は?
A.家具・カーテン・建材(壁紙・床材)などの提案となります。メーカーの縛りがなく、気になるメーカーがあればそのメーカーを使用した提案も可能です。
Q.3Dパースで使用している家具は実際に購入できるものですか?
A.3Dパースで表現しているものは、実際に購入できる製品に近しいものでの提案となっております。
実際に購入できる商品の情報も併せて提供しておりますので、パースはイメージとして捉えていただく形となります。
Q.トータルコーディネートかオンラインか悩んでいる。
A.悩まれている場合は事前にヒアリングをさせていただき、おすすめのサービスのご提案も可能です。
その他気になる点などは下記よりお問い合わせ下さい。